~森を通して森も人も元気にしていきたい

森と人をつなぐ(森 X りんく)~

森んくとは

長野県は全国で森林セラピー基地が一番多い県だが、中信地区には森林セラピー基地がなく、原 薫さん(柳沢林業)の声掛けで森林セラピストの荻場、森林浴ファシリテーター1期生の小嶋3人でそれぞれの地元である松本市、塩尻市、安曇野市で、多くの方に身近な里山の良さ、森林浴の効果、森林へ関心をもってもらう為に2021年5月4日みどりの日をスタートに森林浴のイベントを企画することとした

森んくの森林浴
・森林浴の心身に与える効果を伝え、五感で感じてもらい健康維持に役立ててもらう
・森林浴を機会に自然と触れ合う機会を多く持ち自然と人との大切さを知る
・地域の方との連携を大切にし、今ある地域の人・食・物といった資源を活かし広める

<2025年のイベントスケジュール>

【募集開始】GotoForest2025 けやきの森で深呼吸
安曇野市明科廃線敷 けやきの森
募集人数 15名
対象 18歳以上の大人の方

お申し込みはこちらから


【募集予定】 今年もやります
6/14 長峰山での森林浴は
いかがですか?
参加お申込みはこちらから

MENU
PAGE TOP